EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(EYSC)

[採用ブローシャー] 

ダウンロードはこちら

ウェルビーイングWell-being

新卒として入社し、管理職に昇格

テクノロジー・ストラテジー&トランスフォーメーション

マネージャー

<経歴>
2015年大学卒業後、EYに新卒で入社。入社後、自動車業界のマーケティング・アンド・セールス領域を軸に、テクノロジーコンサルティングに従事。2019年より、マネージャーに昇格し引き続き自動車業界を中心にプロジェクトに従事している。

新しいことへの挑戦が日々待っている環境が、コンサルタントを目指すきっかけに

就職活動の際には、ハードな毎日と常に新しいことに携われる環境で働きたいと思い、コンサルティング業界を志望していました。何かにチャレンジしているときに楽しさを感じるためです。入社当時は、まだ会社の規模も小さくベンチャーな気質も感じ、入社後早くから自分で声を上げればさまざまなことに携われる機会が多いのではないかと感じたことがEYを選んだ一番の要因です。実際にその通りで、多くのことに挑戦する機会を得ました。
また、就職活動中に会った社員がスマートでいながらも温かい人が多く、一緒に働きたいと思いました。入社後もその印象は変わらず、社風として感じるその温かさはEYのカルチャーの1つだと思います。入社当初はテクノロジーで専門性を磨いていこうという強い気持ちは持っていませんでした。しかし、実際に配属されたプロジェクトで実務経験を重ねるうち、業務効率化などのコストカットにおいても、マーケティングやセールスのように売上を上げる施策に対しても、すべてテクノロジーが前提の時代になっていると感じました。そして、これからさらにその前提が加速していくだろうと感じ、テクノロジーという手段をもって、ビジネスの変革に絡んでいくことが面白いだろうと思い、テクノロジーコンサルティングへの配属を希望しました。

管理職に昇格し自身の意識にも変化

管理職になり、売上という明確なKPIが定められたことにより、プロジェクト遂行においても単にクライアントの期待値を満たすだけではなく、どのようにしたらEYならではの付加価値を感じてもらい、さらなる売上につなげることができるかを常に考えるようになりました。自分のプロジェクトのスコープだけでなく、アンテナを高くして、その業界や隣接する業務領域など広く捉えるように意識しています。
また、今までは、自分の所属するチームやプロジェクトのメンバーとのコミュニケーションが主でしたが、組織の管理職として、社内の他部署のメンバーとのコミュニケーション機会が増えました。そんな環境の変化により、案件情報の交換や、さまざまな専門性を持つ社員との出会いが増え、自分の引き出しが広がっていくのを感じています。自分のチームを持つようになり、プロジェクトだけでなく所属組織の成長に携われる機会が増加した点も管理職になってからの大きな変化です。

自分で成果を出すのではなく、チームのメンバーと成果を出す

1人でできる範囲は限られており、1人だけで結果を出すことは困難です。チームのメンバーと協業し、チーム全体のアウトプットの量と質を高めていくことで、広いスコープのミッションを達成できるよう、チームマネジメントに努めてきました。その際には、職位を含めてさまざまな考え方、バックグラウンドのメンバーと一緒に働くことになります。そのため、決まった形にはめて個性を潰してしまうのではなく、一人ひとりの個性を活かすように意識し、プロジェクトを進めていくことを心掛けています。

1日の流れ

09:00    スケジュール確認

出社までの道のりで、スマホから1日の予定を確認。

09:30    メールチェック

打ち合わせの調整や、作業依頼のメールなどは朝にまとめて終わらせる。

10:00    チームミーティング(朝会)

仕事モードに切り替える大切な時間。メンバー一人ひとりのタスクや役割を確認。

10:30    クライアントミーティング

時間通りに会議の目的を達成できるよう、着地点を見据えてファシリテート。

12:00    昼食

仕事から離れて、職位は関係なく趣味などの気楽な会話でリフレッシュ。

13:00    クライアントミーティング

本日二度目のクライアントミーティング。

17:00    チームミーティング(ラップアップ)

その日に発生した懸念や課題を確認し、対応を話し合う。

18:00    事務作業、資料作成

翌日の打ち合わせのための資料作成や社内手続きなどは、打ち合わせがない時間にまとめて対応。

19:30    帰宅

業務終了が早い日はサウナに行って汗をかいたり、家でのんびり過ごしたりして、翌日の業務に備える。

一日に複数回のミーティングを行う毎日。スケジュールの工夫とは?

日中はほとんどクライアントとの打ち合わせです。そのため、朝と夕方にチームメンバーとの会議を定期開催し、コミュニケーションを絶やさないように意識しています。また、1人でできる作業は隙間時間をうまく使うようにしています。

仕事の幅を広げながら、社内外に信頼されるポジションを目指して

製造業×テクノロジー×マーケティング・営業というキーワードで、自分の仕事の幅を広げていきたいです。クライアントから、この領域といえばEYに相談してみようと言われるように実績を積んでいき、社内でもこの領域では私がいると認識してもらえるように、自分の強みに磨きをかけていきたいです。
また、自分が何を大切と考えて仕事をしているかの心構えや、自分が経験から学んだことを、後輩に伝えていきたいです。

¸